さてK氏、前回で出題した超難関クイズの解答ですが。。。 何かまたヨタ話をたらたらとしてしまいそうなので、今回のブログの最後にしましょ …
カテゴリー: 曲線と選曲
K氏、我ながらこのブログけったいな事を書いてるなぁと、時々見返すと思ってしまいます。誰しも共感、あるいは意見のしようが無い事をたらた …
K氏、あけましておめでとうございます。今年も与太話に宜しくお付き合いの程。 第8回目のこのブログを読んだ友人が、TASCAMのPOR …
さてK氏、前回の安藤昇さんに引き続いての追悼ブログ、今回は野坂昭如さん ↓ です。 <◉LP『野坂昭如ライブ総集編 Vol.2 19 …
今回は『こんなCDとカセットを聞いて作品の着色と植毛をしました その2』をお送りする予定でしたが、急遽内容を変更させていただきます。 …
K氏、先日かなり久々に作品を完成させました。↓ 友人、家人等からの一体いつまでかかってるんだとの声をBGMにしつつ、それでも何とか目 …
一寸、ブランクが空いてしまいました、K氏。その理由は次回のこのブログで説明するとして。 今回は前回予告したように、ステレオ・ラジカセ …
さてK氏、それでは始めますか!前回予告した、ステレオ・ラジカセ映えするカセットの話しを。 ここ数年来、自部屋のカセット・デッキが不調 …
「われわれは音に包み込まれる。音はわれわれのまわりに継ぎ目のない網を作る。われわれは “音楽が空間を満たす” というが、“音楽が空間 …
K氏、それではお待たせしました。前々回冒頭の写真でチラッと登場した、待望のステレオ・ラジカセ編です。上記のサブ・タイトルを見て、ほう …
最近のコメント